一覧ページに戻る |
![]() 解説ページ。作品データベースの見かたをやさしく説明しています。 |
1) はじめに | ||
この作品データベースは。仏師 福井照明の過去から現在までの作品をまとめたものです。
それぞれの作品の写真や情報がまとめられています。 特徴
|
![]() |
2) 並び替えのしかた | |||||||||||
■一覧ページははじめ、制作年の新しい作品から順に並んでいます。 これを好きな順に並び替えることができます。 ![]() ・ 名前順や、制作年の古い順にならべるには1をクリックします。 ・ さらにいろいろな並び替えができます。 2メニューをクリックして、項目名を選び、 3[ならびかえ] をクリックします。 例えばこのようなならびかえができます
|
▲ |
3) ページの移動 |
■一覧では1ページにつき100作品が並んでいます。さらにつづきを見るには、ページ移動をしてください。
|
▲ |
4) 作品ページの説明 | ||||||||||||||||
■一覧ページで見たい作品名をクリックすると、各作品の解説ページが表示されます。
|
▲ |
5) 検索のしかた |
■キーワードを使って、該当する作品を簡単に探すことができます。![]() ![]() 1 ここに検索したい言葉をいれて、4[検索]をクリックします。 (例えば「 観音 」と入力すると、作品名や解説に「観音」という語が含まれる作品の一覧がでてきます。) 2 選択メニューをつかって、材質や仕上げ、仏様の種類を指定できます。 (例えば桧の作品だけを表示したり、如来の像だけを表示したりできます。) 3 通常はそのまま(ANDのまま)でかまいません。複数の条件を指定したときに、全ての条件にあった結果がでてきます。 |
▲ |
![]() |
![]() |